手作りどぶろく

甘酒は麹で米のでんぷんが糖化された飲み物です

そこで生の無ろ過の純米酒(酵母が生きている)をいれてみました

スーパーストアーでベーキングパウダー(酵素になる)を買ってきて11gの分包を半分5gくらいをくわえました

容器はガスいり飲料のペットボトルです

12月10日に仕込み室温(約15℃前後)ですが順調に醗酵してきました

手作りどぶろくの誕生です



市販のベーキングパウダー
手作りどぶろく

ぶくぶくと泡が湧いています
手作りどぶろく

手作りどぶろく

http://store.yahoo.co.jp/chu6/1001ten.html

http://store.yahoo.co.jp/chu6/00013.html

スポンサーリンク

この記事へのコメント
手作りのどぶろくってどんな味ですか?
実は甘酒もどぶろくも大好きなんです。
11日の記事のべったら漬けもおいしそうなので
ためしてみようかなぁと思っています。
またおいしいもの、教えてくださいね!
Posted by あ~や at 2006年12月14日 14:00
14日現在 まだ甘酸っぱい甘酒に近い味です

しかし酸味が増すと飲みにくくなるので白川村のドブロクくらいの味になったら飲みきって何度も挑戦します。
Posted by at 2006年12月14日 18:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。